コメディドラマ(日本)のおすすめランキング!笑える名作を集めたぞ

いろんなドラマのジャンルはあれど、疲れているときに見たくなるのがコメディドラマ

特に難しいことを考えながら見なくて良いし、楽な感じで見られるのが良いですよね。

 

今回はそんな日本のコメディドラマ特集です。

僕が今までに見てきたコメディドラマの中からマジで面白いと思った名作をランキング形式で紹介していきますよ。

ちょっとした小ネタやパロディなどが要所に散りばめられた、クスリと笑えるおすすめのコメディドラマを厳選しました。

 

ぜひ笑える面白いコメディドラマが見たいという方は参考にしてみてくださいね。

 

スポンサードリンク

 

日本のコメディドラマのおすすめランキング!

僕がこれまでに見てきたアクションドラマの中から、笑えるギャグや小ネタが満載の見どころのコメディドラマを厳選してみました。

今回選んだコメディドラマは全部で10作品。

まだ見たことがない方はぜひ一度ご覧になってみてください。

 

第10位:池袋ウエストゲートパーク

マコトは池袋で母と2人で暮らす19歳。毎日幼馴染のマサと街をうろうろ過ごしている。

本屋で万引きをしていたシュンを見つけ、2人はそれをネタに金を取ろうと近づくが、不思議に仲間になってしまう。

そんな彼らの前に女子高生のヒカルとリカが現れる。

 

ある日、マコトはリカに誘われ、ホテルで一夜を共にしたが、翌日ホテルでリカの死体が発見される…。

 

放送が2000年ということで、その当時社会問題になっていたカラーギャングや引きこもり、マルチ商法などを題材としているドラマですね。

ちょっとアングラな感じの雰囲気ですが、ところどころにギャグっぽい感じが見られ、そのおかげでメリハリのあるドラマ作品となっています。

脚本は宮藤官九郎さん。

シリアスなストーリーだけでなく、ちょっと外れたギャグやセリフが絶妙なバランスですよ。

 

第9位:踊る大捜査線

サラリーマンだった青島は佳克館を経て、念願の刑事になる。

湾岸所に初出勤早々、殺人事件が発生。

被害者の娘、柏木雪乃は事件のショックで口がきけなくなっていた。

そんな彼女に対し、事件解決を優先し非常な言葉を浴びせる室井。

操作も逮捕もできない青島の葛藤が始まる。

 

犯人との逮捕劇はもちろんですが、ドラマ序盤のテンポの良い演者同士の駆け引きや演出はさすがと言わざるを得ないでしょう。

ところどころに散りばめられた小ネタはクスリと笑ってしまうものがありますね。

特にスリーアミーゴスの3人は良いキャラしてます。

 

FODで映画版「踊る大捜査線」が視聴可能です。

今なら期間限定で31日間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会に映画版「踊る大捜査線」を視聴しちゃいましょう。

31日以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

第8位:モテキ

派遣社員の藤本幸世は、29歳にして金なし夢なし彼女なしの冴えない男。

そんな幸世の携帯に、ある日突如として女性たちから相次いで連絡が入ってきた。

ま、まさか、これが、噂の…「モテ期」か⁉

野外フェスに行ったあの人、趣味の合う女友達、人生で一番好きだった人、元ヤンの同級生…。

 

人生に一度は訪れるらしいこのモテ期に、様々な女性と交わりながら幸世はどのように女性と向き合い、変わることができるのか⁉

 

個人的にはドラマ版よりも映画版の方がおすすめですね。

突然女性にモテ始める主人公の、心の叫びを中心に物語は進行。

一方的な思い込みや勢いだけで行動していく主人公はどんどんドツボにハマっていくわけです。

 

出演している長澤まさみさんのセクシーさの破壊力は抜群でした。

男性なら一度は見てほしい名作映画ですよ。

 

FODで映画版「モテキ」が視聴可能です。

今なら期間限定で31日間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会に映画版「モテキ」を視聴しちゃいましょう。

31日以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

第7位:SPEC

世の中には、通常の人間の能力や常識では計り知れない特殊能力(スペック)を持った人間が潜んでいる。

例えば、異常に感覚が発達した人間、異常な運動能力を隠し持っている人間、以上に優れた頭脳を持っている人間。

 

もし、そのうちの何パーセントかの特殊能力者が、その能力を悪用しているとしたら…。

特殊な能力で、他人の命や財産、果ては社会的地位、もしくは政権を狙いだしたとしたら…。

そして、そのことに、すでに各国の政府は気付いていて、水面下ですでに暗闘が繰り広げられているとしたら…。

このドラマは、凡人にはない特殊能力「SPEC」を持っている犯罪者に立ち向かう、若き刑事たちの物語である。

 

SPECは何より小ネタの多さが魅力ですね。

 

例えば、警視庁のシーン。

「時効管理課」とか「相棒募集中」といったプラカードがぶら下がっていたり。

指名手配犯が「るぱあん・ざ・ざどえもん」とか「はりい ぽうたあ」とか。

もうね、元ネタが分かっている人が見たら、クスリと笑っちゃいますよね!

 

でも、シリアスな展開もしっかり用意されていて、そういうギャグとシリアスさのバランスが絶妙です。

 

Huluでドラマ「SPEC」を1話から最終回まで視聴可能です。

今なら期間限定で2週間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会にドラマをイッキ見しちゃいましょう。

2週間以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

第6位:33分探偵

「この事件、33分もたせてやる!」

33分探偵が”脱力系サスペンス”を巻き起こす⁉

 

普通にやればたった5分で終わる超簡単な事件を、正味33分の放送時間いっぱいまでもたせる名探偵”33分探偵・鞍馬六郎”。

次々と繰り出される推理にガンガン増える一方の容疑者!

その果てに真犯人は見つかるのか⁉

 

とにかく脱力系の推理ギャグドラマ。

ドラマの基本的なストーリーは、

  1. 事件発生
  2. 犯人自供
  3. 放送時間をもたせるための真犯人探し
  4. 結局自供した人が犯人

って流れです。

 

もはや1話見れば、その後の展開が容易に読めてしまいますよ。

でも、分かってはいるんですけど、時間稼ぎのためだけの33分探偵の突拍子もない推理とかが笑えるんですよね。

これだけゆるいミステリードラマは他にはないと思います。

というか、ミステリードラマなのか?これ。

 

スポンサードリンク

 

第5位:リーガルハイ

裁判に勝つためなら、依頼人、原告、被告、裁判に関わるすべての人を翻弄することをいとわず、「勝った者が正義」という信念のもとに突き進む古美門。

彼の破天荒なやり方に最初は懐疑的で反発する周囲の人間も、次第に自分の思い描いていた”正義”がいかに絵空事で甘いものだったかを思い知ることになる。

古美門は法廷というステージで、人々が忘れかけていた”闘う気持ち”、”諦めない気持ち”を思い出させることに…。

“弁護士ドラマ”史上最も笑える極上のリーガルコメディ!

 

僕がドラマでドはまりしたのが、このリーガルハイ。

弁護士ドラマ×コメディなんて陳腐なドラマになるに決まってるって最初はあまり期待してなかったんですけど、これが予想を裏切り。クソ面白いんですよ。

予想させない展開。なのに、筋は通ってるし、つじつまは合ってる。

 

主人公の古美門の早口な喋りに、奇想天外な弁護。

キャスト、脚本、監督。どれをとっても素晴らしいドラマ作品だと思います。

まだ見たことない人はぜひ!

1話だけでもきっとハマるはずですよ。

 

第4位:時効警察

自身の趣味で時効が成立した事件を捜査する総武署時効管理課の警察官・霧山修一朗のゆったりした活躍を描いたもので、警察官ながらマイペースで低周波な霧山のキャラクターが好評を博した。

あくまでも趣味で捜査しているので、犯人を突き止めた場合は相手に「この件は誰にも言いません」と書かれたカード(通称”誰にも言いませんよカード”)を手渡すというスタイルが面白い。

鈍感な霧山にヤキモキするパートナー・三日月しずかのイラつきぶりも愉快。

 

出演しているキャストがみんな良いキャラをしていて、面白い。

センスの良いギャグが散りばめられていて、コメディ色強めの脱力系ミステリードラマです。

 

事件の真相を暴いても、犯人を追い詰めるわけでもなく。

主人公の霧山が高い知能を持ってますよ的な演出があるわけでもなく。

特にこれといった盛り上がりはないが、脱力感覚で楽しめる探偵ドラマです。

意外とミステリーも本格的ですよ。

 

U-NEXTでドラマ「時効警察」を1話から最終回まで視聴可能です。

今なら期間限定で31日間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会にドラマをイッキ見しちゃいましょう。

31日以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

第3位:木更津キャッツアイ

破天荒なのにたまらなくリリカルな青春群像劇。

元高校球児のぶっさんは、末期がんで余命半年の宣告を受ける。

残された人生を悔いなく生きるために一大決心をしたぶっさんは、地元の野球チームのメンバーたちと怪盗団「キャッツアイ」を結成し、夜な夜な世のため人のため、木更津の街に繰り出すのだった…。

 

主人公の死という重いテーマを扱いながらも、それを一切感じさせない爽快感はこのドラマの最大の魅力だと思います。

ストーリーには多くの伏線が張り巡らされていて、時間の巻き戻しや早送りといった演出を用いての伏線回収はマジで面白い。

計算され尽くした演出の数々に目が離せませんよ。

 

第2位:トリック

一筋縄ではいかないトリックの世界をスリリングかつコミカルに描き切ったミステリーの怪作。

自称売れっ子の奇術師と堅物の物理学者はひょんなことからでこぼこコンビを結成し、さまざまな超常現象の謎に迫っていく。

テレパシー、消失現象、遠隔透視といった定番トリックが、ひねった切り口で次々に登場。

下ネタありのコミカルな掛け合いも冴えわたっている。

 

超常現象を題材にしたミステリードラマ。

自称売れっ子マジシャンと物理学者が織り成す掛け合いはマジで面白いです。

パロディや小ネタ。下ネタ。面白いことを全部詰め込んだ、コメディミステリー。

ミステリー特有のスリリングな部分もしっかりあって、見応えのあるドラマ作品ですよ。

 

U-NEXTでドラマ「TRIC」を1話から最終回まで視聴可能です。

今なら期間限定で31日間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会にドラマをイッキ見しちゃいましょう。

31日以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

第1位:勇者ヨシヒコシリーズ

非常識だから、冒険なんだよ。

世界一バカバカしく、世界一くだらない、しかし世界一感動するかもしれない勇者の旅―

 

勇者が悪の魔王から世界を救う、コメディドラマ。

個人的に国内のコメディドラマの中では、このドラマが一番面白いと思っています。

 

実際にドラマを見ていない人もパッケージを見て分かるかと思いますが、すでに某有名RPGのパロディです。

実際に登場する敵には「スラ〇ム」とかいるからね。

 

その他、他局の番組や某有名ゲームのパロディなど、もはや放送コードぎりぎりの攻めた演出。

これ、怒られないのだろうか?とこちらが心配になるほど。

 

面白いけど、くだらない。くだらないけど、見続けちゃう。

そんな冒険活劇のコメディドラマです。

 

Huluでドラマ「勇者ヨシヒコシリーズ」を1話から最終回まで視聴可能です。

今なら期間限定で2週間無料お試しキャンペーンを実施しているので、この機会にドラマをイッキ見しちゃいましょう。

2週間以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。

 

スポンサーリンク

人気おすすめ記事