大人気ゲームの「龍が如くシリーズ」。
スピンオフ作品も含めると、累計販売本数は1000万本以上という大ヒットゲームタイトルです。
そんな龍が如くの実写映画があるってご存知ですか?
これまでに龍が如くの実写映画は、
- 劇場版 龍が如く
- 龍が如く 序章
の2作品が公開されています。
実は「着信アリ」や「妖怪大戦争」を手掛けたことで知られる、三池崇史さんが映画監督を務めているんですね。
この龍が如くの実写映画。結構クオリティがすごいんですよ。
特に、真島吾郎役を演じた岸谷五朗さんの演技は圧巻でした。
金属バットやドスの扱い、さらには真島の兄さんが醸し出す独特の雰囲気。
すべてを見事に再現していて、完璧でしたね。
強いて言うなら眼帯が左右逆ですよってくらい←
今回はそんな龍が如く実写映画の動画を視聴できるおすすめの動画配信サービスを比較してみました。
※ちなみに、違法に見る方法もありますが、不安な気持ちじゃ堂々と楽しめませんよね。
しかも、アップロードされた動画を視聴するとパソコンやスマホがウイルスに感染する危険性があります。怖いですね。
龍が如くの映画シリーズが見られる動画配信サービスは2つ。
Hulu、ビデオマーケットです。
以下、表にまとめました。
ビデオマーケット | Hulu |
|
月額 | 500円/980円 | 933円 |
トライアル期間 | 初月 | 初回2週間 |
劇場版 龍が如く | 〇 | 〇 |
龍が如く 序章 | 〇 | × |
龍が如くの実写映画シリーズを視聴するなら一番おすすめなのは、「ビデオマーケット」。
理由は「劇場版 龍が如く」だけでなく、龍が如くの本筋とは異なるストーリーを軸とした映画「龍が如く 序章」も楽しめるから。
この「龍が如く 序章」を配信している動画配信サービスはビデオマーケットだけです。
次いで、「Hulu」。
龍が如くの映画シリーズだけでなく、他の映画やドラマも楽しめるというのが魅力ですね。
これら2つの動画配信サービスの魅力や他社との違いについて詳しく紹介していきます。
スポンサードリンク
映画版「龍が如く」が視聴できる動画配信サービス①ビデオマーケット

まず紹介するのが「ビデオマーケット」。
個人的には龍が如くの実写映画シリーズを視聴するなら、一番おすすめしたい動画配信サービスです。
ライフスタイルに合わせて登録コースを選べる
ビデオマーケットでは、登録者のライフスタイルにあわせて登録するコースを選べます。
選択できる登録コースは以下の2種類。
- プレミアムコース(月額500円):PPV(都度課金制)
- プレミアム&見放題コース(月額980円):PPV(都度課金制)+見放題作品が無料視聴
基本的にビデオマーケットでは作品を視聴する度に、ポイントを消費するというPPV方式を採用しています。
登録コースに応じたポイントが毎月付与されるので、そのポイント内だけで利用すれば月額料金しかかかりません。
他社では配信していない特定作品が見たい人は、プレミアムコース。
無名なローカル作品をたくさん視聴したいという人は、プレミアム&見放題コースがおすすめですね。
このように自分の視聴ペースにあわせて無駄なくコースが選べるのは、ビデオマーケットの魅力の一つでもあります。
他社と比較して配信作品数が圧倒的に多い
ビデオマーケットの強みは何と言っても、配信している作品数が他社と比較して圧倒的に多いこと。
他社の有名な動画配信サービスと比較してみると、その配信作品数の多さがお分かりいただけると思います。
ビデオマーケット | FOD | Hulu | U-NEXT |
約20万本 | 約1万本 | 約5万本 | 約11万本 |
動画配信サービスの最大手で配信作品数の多さを売りにしている「U-NEXT」と比較しても、2倍ほど多い作品数を配信しています。
先述した「龍が如く 序章」が視聴できるのはビデオマーケットだけ、と紹介したのも納得でしょう。
そのため、ビデオマーケットでしか視聴できない映画タイトルは非常に多いです。
悪く言えば名前も聞いたことがないような作品、よく言えばマニア心をくすぐるようなローカル作品が多いですね。
ただメジャーな映画タイトルの配信は、他社と比較すると少し遅め。
なので、有名どころの名作映画を一通り視聴してしまったという映画好きな人には、是非おすすめしたい動画配信サービスです。
今だけ期間限定で初月お試しキャンペーンを実施中です。
登録した月のうちに解約すれば料金は一切かかりませんのでご安心を。
映画版「龍が如く」が視聴できる動画配信サービス②Hulu

次に紹介するのは「Hulu」。
テレビCMなども頻繁に行っている、有名な動画配信サービスの一つです。
追加料金一切なし!月額料金のみで全作品見放題
動画配信サービスの中には、動画を視聴するたびにポイントや料金がかかるPPV方式を採用しているところは多いです。
そのため、見たい作品があっても、気軽に視聴できないってことがあるんですよね。
ですが、Huluは完全見放題。
追加料金は一切かからず、文字通り月額料金だけで配信している全作品が見放題なんです。
なので、「ついつい映画やドラマを見すぎて翌月の請求が高額になっちゃった」なんてことはありません。
配信作品ジャンルのバランスが良い
アクションや恋愛、ホラーといった作品ジャンルのバランスがすごく良いです。
話題のゾンビパニックドラマ「ウォーキング・デッド」や懐かしいサスペンスドラマの「24-TWENTY FOUR-」。
日本のバラエティ番組も豊富で、「ガキの使いやあらへんで」や「ゴッドタン」なども配信しています。
好きな作品ジャンルにこだわりがなく、気になった作品をのんびりと見たいという人にはおすすめですよ。
今だけ期間限定で初回2週間お試しキャンペーンを実施中です。
2週間以内に解約すれば料金は一切かかりませんので、ご安心を。
スポンサードリンク
龍が如く実写映画を視聴できる動画配信サービスまとめ

最後に、今回紹介した動画配信サービスについてまとめていきます。
龍が如くの実写映画シリーズだけを視聴するなら「ビデオマーケット」がおすすめ。
その他の映画やドラマなども期間中に楽しみたいという人は「Hulu」もアリですね。
龍が如くは人気のあるゲームですが、実写映画になるとまた違った雰囲気が感じられます。
BGMがなく静まり返ったシーンとかもあって、なんというか妙にリアルさがあるんですよね。
特に真島吾郎役の岸谷五朗さんの演技はマジで必見ですよ。
戦闘シーンのドス捌きとかアクロバティックな戦いっぷりは、まさに真島の兄さんそのもの。
あの独特な雰囲気を見事に再現していますよ。
今回紹介した動画配信サービスはどちらも初回お試しキャンペーンを実施中です。
期間内に解約すれば料金はかかりませんので、この機会に視聴してみてください。

スポンサーリンク