2019年1月に放送される新春ドラマスペシャル「釣りバカ日誌 ~新米社員 浜崎伝助 瀬戸内海で大漁!結婚式大パニック編~」。
待望の完全新作の続編ドラマということで、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「釣りバカ日誌2019」の放送日はいつになるのか。
そして、撮影場所であるロケ地や出演者・キャスト情報についてまとめていきます。
スポンサードリンク
釣りバカ日誌2019の放送日はいつ頃?
現時点では釣りバカ日誌2019の新春ドラマスペシャルの放送日は、2019年1月ということしか公表されていません。
ですが、個人的には1月1日~3日のお正月三が日あたりが放送日になるのではないかと思っています。
釣りバカ日誌2019の新春ドラマスペシャルの放送日は、2019年1月4日に決定しました。
というのも、実は2017年の去年にも「釣りバカ日誌」は新春ドラマスペシャルが放送されているんです。
そのときの放送日が1月2日でした。
「釣りバカ日誌」と言えば、長年放送されている人気ドラマタイトル。
ファンも多く、高い視聴率が望めるドラマですよね。
やはりテレビ局としては、さらに視聴率がとりやすいお正月に放送したいはずです。
なので、釣りバカ日誌2019の新春スペシャルの放送日は、お正月三が日に放送される可能性が高いと予想します。
スポンサードリンク
釣りバカ日誌2019の出演者・キャスト一覧
釣りバカ日誌2019の新春スペシャルドラマの出演者・キャスト情報を一覧にして紹介します。
濱田岳:浜崎伝助 役
鈴木建設営業三課。3年目。
仕事や出世より、釣りをこよなく愛する釣りバカ。
西田敏行:鈴木一之助 役
鈴木建設の創業者であり社長。
伝助を「ハマちゃん」と呼び、釣りの師匠と仰ぐ。
鈴木建設の社員は2人の関係に気付いていない。
広瀬アリス:小林みち子 役
定食屋「かづさ屋」の看板娘。
料理の腕は一級品。
彼氏のハマちゃんにいつも振り回されている。
浦井健治:藤岡裕一郎 役
フランス文学専攻の城北大学准教授。
頭脳明晰で容姿端麗。かなりの近眼である。
釣りバカ日誌の撮影場所・ロケ地情報まとめ
釣りバカ日誌2019の新春スペシャルドラマの撮影場所となったロケ地についてまとめています。
釣りバカ日誌2019の舞台となったのは、香川をはじめとした四国です。
釣りバカ日誌ファンの人は、聖地巡礼の参考にしてみてください。
釣りバカ日誌2019ロケ地情報①道後温泉
あっ…
あっ…#カオナシ #手 #金 #出ない pic.twitter.com/9rhnCEoxwt— 濱田岳 釣りバカ・ハマちゃん【公式】 (@gaku_tsuribaka) 2017年5月20日
愛媛県松山市の温泉「道後温泉」。日本最古の温泉として有名ですね。
道後温泉の周辺には、無料解放されている足湯もたくさんあり、日本人だけでなく海外旅行者にも人気の名所です。
ちなみに、映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなった場所とも言われています。
釣りバカ日誌2019ロケ地情報②新世界
わりと軽装なジェダイ。#新世界 pic.twitter.com/GEzo5XOlgr
— 濱田岳 釣りバカ・ハマちゃん【公式】 (@gaku_tsuribaka) 2017年5月18日
大阪の有名な繁華街である「新世界」もロケ地となっています。
通天閣やジャンジャン横丁などの名所が多く、大阪観光で人気のスポットですね。
大阪の名物グルメ・串カツのお店が多く並び、その他多くの有名ドラマの撮影場所にもなっています。
釣りバカ日誌2019ロケ地情報③伊勢神宮
去年の釣りバカ以来。
またお世話になりました♪ pic.twitter.com/Sa9LWUcFuj
— 濱田岳 釣りバカ・ハマちゃん【公式】 (@gaku_tsuribaka) 2017年5月14日
三重県にある「伊勢神宮」。
日本一の神社とも言われている、由緒正しき観光スポットですね。
あの平清盛や織田信長も参拝したと言われており、平安時代から現代まで広く崇拝されています。
無料見放題で「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」を視聴できる動画配信サービス
「釣りバカ日誌」新春ドラマスペシャルの放送日までに、ドラマを一から見返したい。
そんな人のために、テレビドラマ「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」を無料見放題で視聴できる動画配信サービスを紹介します。
U-NEXTでは、今だけ初回31日間の無料お試しキャンペーンを実施中です。
31日以内に解約すれば料金は一切かかりませんよ。
無料見放題で「釣りバカ日誌」が視聴できる動画配信サービス比較!
スポンサーリンク