タブレットの選び方解説!用途別のおすすめ商品まとめ【2019年最新版】

※本サイトにはプロモーションが含まれています

現在ではタブレットと言っても、本当に多くの種類が販売されています。

初めてタブレットを購入する初心者の人は、一体どれを購入すれば良いのか迷ってしまいますよね。

 

そこで、タブレットの用途別におすすめの選び方を解説していきます。

あなたの用途に合ったものを購入すれば、タブレットは本当に便利で楽しい商品です。

失敗しないためにも、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

 

スポンサードリンク

 

タブレットのサイズを決める

まずはタブレットの画面サイズを決めていきましょう。

 

基本的にタブレットの画面サイズが大きくなるほど、値段も高くなっていきます。

とはいえ、「画面サイズが大きい=良い」というわけではありません。

画面サイズが大きいと持ち運びが不便になり、かえって使いづらいという場合もありますからね。

 

目的の用途に適しているタブレットのサイズを選びましょう。

 

タブレットのサイズは大きく分けて、以下の2つです。

  • 8インチ前後
  • 10インチ以上

 

8インチ前後のタブレットにおすすめの用途

8インチ前後のタブレットでのおすすめ用途

  • インターネット
  • アプリゲーム
  • 電子書籍(漫画・小説)の閲覧
  • 動画視聴

 

娯楽目的で利用するのであれば、8インチ前後のタブレットで十分です。

スマホだと文字が小さくて読みづらかった漫画や小説も、拡大せずに読めるサイズ。

また画面が大きいゆえに、音ゲーなどの素早くタップ・フリックするゲームで誤タップする心配も少ないですね。

 

8インチ前後のタブレットは、非常にコンパクトで持ち運びにも便利です。

そのため、外出先でも快適に使用できるというメリットがあります。

友達とのちょっとした待ち時間に、電子書籍やゲームをするのにも適していますよ。

 

また、キッチンに立てかけて、「クックパッド」や料理動画でレシピを確認しながら料理をすることも可能です。

料理工程の度に、スマホを覗き込んでレシピを見る必要もありませんね。

好きな映画やドラマを見ながら料理をするなんてことも可能ですよ。

 

8インチ前後のタブレットは、自宅で使っても良いですし、外出先での使用にも適しています。

 

10インチ以上のタブレットにおすすめの用途

10インチ以上のタブレットでのおすすめ用途

  • インターネット
  • 電子書籍(雑誌)の閲覧
  • 動画視聴
  • ワードやエクセルの使用
  • お絵描き

 

10インチ以上という大きいサイズのタブレットは、仕事目的での使用がおすすめ。

キーボードやマウスと合わせて使用することで、ノートパソコンとして使うこともできます。

文字が入力しやすいので、オフィスソフトを導入しようと考えている人に最適ですよ。

 

また雑誌を電子書籍で読む場合は、10インチ以上のタブレットにすべきです。

漫画や小説と違って、文字が小さいので大きめのタブレットで読む方が快適ですよ。

画面が大きいとイラストを描くのも楽しいです。

 

タブレット兼PCという使い道ができるのが、10インチ以上のタブレットの魅力ですね。

 

スポンサードリンク

 

タブレットのOSを決める

タブレットのサイズを決めたら、次にOSを決めましょう。

正直、どれを選んでもできることは大きく変わりません。

 

しかし、OSによって操作方法が違ったり、得意不得意があったりします。

これも自分に合ったOSを選ぶことで、よりタブレットが使いやすくなりますよ。

 

タブレットの代表的なOSは、以下の3つです。

  • androidOS
  • iOS
  • Windows

 

androidのおすすめポイント

androidの一番の魅力は、値段が安いこと。

物によりますが、5万円以下で購入できるものが多いのが特徴です。

初心者向けのOSで、初めてタブレットを購入する人にはちょうど良いかもしれません。

 

また、androidOSは、Googleが開発しているということもありGoogle関連のアプリやサービスが使いやすいのもメリットですね。

自分で設定をいろいろ変えることもできるので、パケット量や使用時間帯も変更できます。

子供用に購入するという場合なら、いろいろ制限がかけられるandroidがおすすめですよ。

 

iOSのおすすめポイント

iPhoneを利用しているなら、iOS一択でしょう。

操作方法が同じなので、初めてのタブレットでもすぐに使いこなせます。

 

また、アカウント情報を登録するだけで、iPhoneと簡単に同期させられるのも魅力ですね。

カレンダーやスケジュール、写真画像などのデータを共有させることができますよ。

iPhone持ちで、自分専用のタブレットとして購入するならiOSが断然おすすめです。

 

Windowsのおすすめポイント

ビジネス用でタブレットを購入するならWindowsがおすすめです。

パソコンと同じ操作感で使えるので、オフィスソフトを導入する予定ならWindowsですね。

 

パソコンのソフトや周辺機器はそのまま使えますし、テレビやモニターにHDMI出力してやればパソコン本体に早変わりします。

タブレットというより、どちらかといえばパソコン用途といった感じのOSですね。

ノートパソコンを持っておらず、外出先でもワードやエクセルを使いたいという人におすすめです。

 

タブレットの用途別おすすめ商品まとめ

8インチ前後 10インチ以上
android BNT-801W PC-TE510HAW
iOS ipad mini4 iPad Pro 12.9
Windows マウス WN803 NEC PC-TW710EBS LAVIE Tab W

 

サイズとOS別におすすめタブレットを早見表で紹介しています。

個人的には上記の商品が使いやすく、購入して失敗する恐れも少ないかなと思いますよ。

おすすめのタブレットをかなり厳選していますので、とりあえず迷ったら上記の商品を購入すれば間違いないでしょう。

 

とにかくタブレットの選び方は、自分の目的に合わせたサイズとOSを決めることが大事です。

紹介した選び方を参考にして、便利で楽しいタブレットライフを送ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク

人気おすすめ記事