定期的にコンビニで販売されているカップ麺「寿がきや 辛辛魚」。
これまでコンビニのいろんなカップ麺を食べてきた僕ですが、正直これが一番美味しいと思っています。
辛いだけじゃなく、魚粉の旨みもしっかり感じられるんですよね。
そんな辛辛魚なんですが、めちゃくちゃ辛い。
僕は辛い食べ物が大好きなので、スープまで飲み干しちゃうんですが、人によっては辛すぎて飲めないという人もいると思います。
でも、辛辛魚の残ったスープをそのまま捨てちゃうのは非常にもったいない!
そこで、辛辛魚のスープの残りを使ったアレンジレシピをまとめています。
1食で二度楽しめますので、ぜひ参考までにどうぞ!
スポンサードリンク
辛辛魚のスープの残りを使ったアレンジレシピまとめ
辛辛魚のスープにアレンジとしてひと手間加えることで、1つのカップ麺で二度楽しめます。
辛さをマイルドにして食べやすくしたり、逆により刺激が欲しい人は辛さをプラスしたり。
その方法はさまざまです。
その中でも、僕が実際にアレンジしてみてマジで美味しいと思ったスープのアレンジレシピをまとめています。
辛辛魚スープのアレンジレシピは「雑炊」が安定の美味しさ!
スープの残りで一番最初に思いつくアレンジレシピが「雑炊」ですよね。
洗い物も比較的少ないので、夜食とかにもぴったりです。
辛辛魚スープ雑炊のレシピ
- 辛辛魚のスープの残りを鍋に移して再度加熱
- ご飯を投入して、軽く混ぜ合わせる
- お好みで溶き卵やとろけるチーズを入れて完成!
ご飯を入れて混ぜ合わせるだけの簡単アレンジレシピです。
加熱することで水分が飛び、より辛さが引き立ちますが、溶き卵やチーズを入れることでマイルドになりますよ。
その他、白菜などの野菜や刻みのりを加えても良いですね。
スポンサードリンク
辛辛魚スープのアレンジレシピ「ピリ辛もやしナムル」が超お手軽!
辛辛魚のスープともやしを使って、超お手軽な「ピリ辛もやしナムル」を紹介します。
このアレンジレシピもめちゃくちゃ簡単。
使う食材はもやしだけなので、手軽に作れちゃいます。
ピリ辛もやしナムルのレシピ
- もやしを500Wで約2分半加熱
- スープの残りに入れて、軽く混ぜる
- お好みで、すりごまやごま油を回しかけたら完成!
もやしを電子レンジでチンして、スープと和えるだけの超簡単レシピ。
もやしを洗って袋のままチンしちゃえば、洗い物は一切でません。
もやしを電子レンジで加熱すると水分が出てきますが、これが切っても切らなくてもOK。
辛さをマイルドにしたいなら、水も一緒に入れちゃって良いですよ。
その分、味が薄くなっちゃうので、お好みですりごまやごま油をかけちゃってください。
辛辛魚スープのアレンジレシピ「スンドゥブ」がおすすめ
辛辛魚のスープを存分に楽しめるアレンジレシピが「なんちゃってスンドゥブ」。
上記2つのアレンジレシピと比較すると少し手間がかかりますが、そのぶん美味しさは保証します。
個人的には、このアレンジレシピが一番美味しいですね。
辛辛魚スンドゥブのレシピ
- 辛辛魚のスープの残りを鍋に移す
- 豆腐・白ネギを入れて、ひと煮立ちさせる
- 火を弱めたら、味噌を溶かして、生卵を割り入れる
- 蓋をして玉子がお好みの固さになったら完成!
「スンドゥブ」はスープを楽しむ料理なので、辛辛魚のスープを楽しむにはうってつけの料理です。
辛辛魚を食べたあとでも、普通に白米が食べたくなっちゃいますよ。
美味しさで選ぶなら、僕がこのアレンジレシピを一番におすすめしたいですね。
その他にも、辛辛魚のアレンジレシピをいろんな人が掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク